いよいよロンドン行きです。
今月22日〜28日まで、イギリスのイベント「ハグレッツ」に出展のため
ロンドンに行きます!
去年はとても寒くて、雪が降りました。
あまりの寒さに会場のヒーターも作動せず、ホント、大変なイベントでした。
今年は去年とは違って、例年通り日本の冬とあまり変わらない寒さのようです。
やれやれ...
ロンドンに居る間はなかなかブログの更新はできないかと思いますが、
なるべくインスタだけでも頑張って更新しようと思っています。
時々チェックして下さいね〜
インスタアドレス marcheebear
レッスンの予約は、3月2日〜となりますので、よろしくお願いいたします。
それでは、行ってきま〜す!!
2019年02月20日
いよいよ!
posted by marchee at 14:54| Comment(0)
| イベント情報
2019年02月13日
日常に戻りました〜 2
前記事の続きです…
なんだかとっても疲れたな〜と思いながら、その日は帰宅しました。
昨日から少し風邪気味だから、今日は早めに休んで教室展に備えよう…
と思い、食事をしたら、とっととお風呂に入り、ベッドへゴー
頭重いな〜っと思いながら朝までぐっすり寝たのですが…
起きても中々スッキリせず、熱を測ったら37.5度。
慌てて病院へ直行しました。
インフルエンザの検査でアウト︎
直ぐタミフル貰って自宅で安静…
結局、教室展どころではなくなってしまいました。
せっかく作品展でお会い出来ると楽しみにしていた方々に
お会い出来なくなってしまい、申し訳ありませんでしたが、
作品だけでも仕上げることが出来、見て頂く事が出来たのは、
まあ良かったかな…
今回のインフルエンザで、つくづく年齢的なものを感じました。
あんまり無理が効かなくなってきたな〜
今まではがむしゃらにやってきたけど、これからは少し余裕のある
スタンスで作品作りしていこうとつくづく思いました。
ピークは過ぎたとはいえ、まだまだインフルエンザの猛威は
続いております。
皆さまもくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいね。
最後に、今回展示した作品です。
20p程のちっちゃな女の子です。

なんだかとっても疲れたな〜と思いながら、その日は帰宅しました。
昨日から少し風邪気味だから、今日は早めに休んで教室展に備えよう…
と思い、食事をしたら、とっととお風呂に入り、ベッドへゴー
頭重いな〜っと思いながら朝までぐっすり寝たのですが…
起きても中々スッキリせず、熱を測ったら37.5度。
慌てて病院へ直行しました。
インフルエンザの検査でアウト︎
直ぐタミフル貰って自宅で安静…
結局、教室展どころではなくなってしまいました。
せっかく作品展でお会い出来ると楽しみにしていた方々に
お会い出来なくなってしまい、申し訳ありませんでしたが、
作品だけでも仕上げることが出来、見て頂く事が出来たのは、
まあ良かったかな…
今回のインフルエンザで、つくづく年齢的なものを感じました。
あんまり無理が効かなくなってきたな〜
今まではがむしゃらにやってきたけど、これからは少し余裕のある
スタンスで作品作りしていこうとつくづく思いました。
ピークは過ぎたとはいえ、まだまだインフルエンザの猛威は
続いております。
皆さまもくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいね。
最後に、今回展示した作品です。
20p程のちっちゃな女の子です。

posted by marchee at 15:09| Comment(0)
| 日記
日常に戻りました〜 1
久々の投稿です。
私は、「恋月姫」に憧れ、何年も前から趣味でお人形作りをしています。
石膏型から自分で作る、創作ビスクドールです。
お教室に通っているのですが、何しろテディベアの方が忙しくて、
コンスタントにお教室に通えないでいました。
そのため、同期生からすっかり置いてかれ、挙げ句の果てに後から入った
生徒さんにもどんどん抜かされ…
それでもお人形作りが好きなので、マイペースでのんびり作っていたのですが…
突然去年の秋に、2月8日〜10日に教室展が開催される事になりました。
皆さんは、既に出来上がっている作品もあり、割と余裕のある方が
多いのですが、その時点でまだ原型が仕上がってません!
焦るのなんのって…
しかも、秋から冬にかけて、ベアイベント目白押し︎
とりあえず、目の前のベアイベントに出す作品から仕上げ、
イベントが終わりクリスマス辺りから猛ダッシュで人形作りを
はじめました。
年末年始の家族旅行以外は、ドール、ドール、ドール…
まさにお人形漬けの毎日でした〜
1月半ばの鋳込みの時期は、先生もお付き合い下さり、
時間外レッスンも引き受けて頂き、ホント、大変でした。
今月に入ると、睡眠時間も削り、教室展直前にようやく出来上がりました〜
ホント、良かったです︎
前日は一日搬入のお手伝いをしました。
そうしたら…
(続きは次の記事へ)
私は、「恋月姫」に憧れ、何年も前から趣味でお人形作りをしています。
石膏型から自分で作る、創作ビスクドールです。
お教室に通っているのですが、何しろテディベアの方が忙しくて、
コンスタントにお教室に通えないでいました。
そのため、同期生からすっかり置いてかれ、挙げ句の果てに後から入った
生徒さんにもどんどん抜かされ…
それでもお人形作りが好きなので、マイペースでのんびり作っていたのですが…
突然去年の秋に、2月8日〜10日に教室展が開催される事になりました。
皆さんは、既に出来上がっている作品もあり、割と余裕のある方が
多いのですが、その時点でまだ原型が仕上がってません!
焦るのなんのって…
しかも、秋から冬にかけて、ベアイベント目白押し︎
とりあえず、目の前のベアイベントに出す作品から仕上げ、
イベントが終わりクリスマス辺りから猛ダッシュで人形作りを
はじめました。
年末年始の家族旅行以外は、ドール、ドール、ドール…
まさにお人形漬けの毎日でした〜
1月半ばの鋳込みの時期は、先生もお付き合い下さり、
時間外レッスンも引き受けて頂き、ホント、大変でした。
今月に入ると、睡眠時間も削り、教室展直前にようやく出来上がりました〜
ホント、良かったです︎
前日は一日搬入のお手伝いをしました。
そうしたら…
(続きは次の記事へ)
posted by marchee at 13:15| Comment(0)
| 日記