2020年09月21日

入院

またまた父が入院しました。
前回と同じ、持病が悪化が原因です。
先月の入院と違い、今度は病状がとても悪く、
結局手術することになりました。
認知症があるので、手術だけは避けていましたが、
もう避けられない状態まで悪化してしまったようです。
先々週から入院し、悪化した部分の状態が少しでも
良くなるように毎日点滴をしています。
私も母と交代で病院に行ったり来たりして、
なかなか思うように作品作りが進みません。
しかし、納期があるものは納期に合わせて出来るだけ
仕上げたいと思っています。
手術日は24日です。
その後は何日か病院に詰めていないといけないので、
それまでに出来る限り仕上げたいと思って、
今はラストスパートをかけています!!



posted by marchee at 13:05| Comment(0) | 日記

2020年09月08日

新作の出来上がり〜

リッティベア記念企画展用作品が完成しました〜
とってもかわいい女の子です!

Front2-3.jpg

クリーム色のドイツのくるくるっとした巻き毛のモヘアの子です。
ヴィンテージ生地で、アンティークモティーフの付いた素敵なドレスを着ています〜
首にはアンティークレースのチョーカー、左手首にパールのブレスレットをしています。
ボレロもアンティークレースで作りました!
ボレロを脱ぐと肩ストラップにパール調ヴィンテージブレードを使用。
ヘッドドレスにもビンテージリボンとインポートの織りリボンを使いました。
Face1-2.jpg

瞳は、イギリスのドールアイ。
深みのあるブラウンで、引き込まれそうなくらい素敵です!!
手足のパッドは、ドイツの作家さん手作りのアンティーク仕上げした
ファブリックを使いました。
Foots-Pad2.jpg

レース刺しゅうの生地を使ったペティコートは、裾のレースに
リボンが通してあって、とっても可愛いですよ〜
Peticoat1.jpg

立たせたらこんな感じ・・・
Front2-2.jpg

後ろ姿です
Back1.jpg

因みに、座らせた時に使うクッションもこの子に合わせて
作ってみました〜
クッション1.jpg

飾っておくときに使って頂きます・・・
本当は実物を見て頂けたらいいのですが・・・画像ではこのくらいが精いっぱいです。
親バカですが、ホントかわいい!!
きらきらした瞳が特徴の子です。

期間  9月18日(金)〜27日(日)
ホームページ応募受付  9月23日(水)〜27日(日)
※結果発表は10月1日(木)となります。
開催場所 細野ビルヂング2F 21・25号室
    (〒550-0013 大阪市西区新町4-5-7)
お問い合わせ  Ritti Bear(リッティベア)まで
        Tel/Fax 06-6924-9400
e-mail strada@rittibear.com
HP http://www.rittibear.com



posted by marchee at 15:44| Comment(0) | イベント情報